日常の思い出を記録!単語カード日記の作り方

単語カード日記

こんにちは!インターン生の田村です!
もう木枯らしが吹いて、秋まっしぐらですね。

突然ですが皆さん、今年の夏は何をしましたか?
海へ出かけたり、美味しいものを食べたり、
家でまったりと過ごしていたでしょうか……

 

最近の出来事や思い出
しっかりカタチに残せてますか?

そんな楽しい思い出も、後から思い返してみれば
あれ、いつだったっけ……なんか、何したっけ……
ここ行ったのどっちの日?誰と?

こうなってしまうこと、ありませんか?

せっかくの楽しかった時間をできるだけ鮮明に記憶したい!
そんな時にしておくと便利なのが「日記」です。

と言っても、日記はなんせ続かない…でも毎日のことを記録しておきたい。

そんな人のために!
今回は手軽に、いつでもどこでも付けることのできる
日記の書き方を考えてみました!

 

そもそも何故
日記が続かないの?

日記あるある

日記を書く時ってどうしますか?
家に帰って、机に座って、日記帳を開いて、さあ書くぞ…!
そうです、なんとなく

しかるべき場所で

気合いを入れて

ちゃんとしたもので

綺麗に書かないといけない

…そんな気がするんですよね。
それに、いざ日記帳を用意されると、
せっかくノートを用意されているのだから
与えられたスペースは使わなければ…!
一寸の余白も許されぬ!
そんな風にも思ってしまいます。

あと私だけかもしれませんが、
誰かに見せる訳ではないのに
名文を書かなければ…と思ってしまうことも。

楽しい思い出を残すために日記を書くのに
これでは書く前からしんどくなってしまいます。

日記を書き続ける為の
条件を考えてみた

1、持ち運びが楽

2、どこでも書ける

3、紙を埋めなくてもいい

4、緊張しない

 

これらを満たすものが……あったんです!
それは、こちら!

単語帳

 

学生さんが試験の時に英単語を書く
昔ながらのアイテム!(こちら100均にて購入)

単語カード式の日記帳はいかがでしょうか?

小さすぎると無くしてしまったり
どこかで思い出が溢れ出して書き留めることが
止まらないことがあるかと思い、少し大きめのものにしてみました。

単語って数文字しかないのに
サイズのバリエーションがあるの、今まで不思議だったんですが
このためだったのですね。

 

 

こんなに楽ちん!
単語カード日記の使い方

まずはその日あったことを書いてみます。
さすが単語カード。黒色で一言だけを書いても様になります。
これなら続けられそう…?

単語カード

 

たくさんの紙がまとめられているので1日1枚使って行くといい感じですね。

注意点はただ一つ、日付を書くのを忘れないことぐらいです。

もしも何日か書くのを忘れてもまとめて一言ずつ書いちゃいましょう!(笑)

 

まだまだある!
単語カード日記のいいところ♪

 

電車の中で学生さんが単語カードを使って
勉強している風景、よく見ますよね。
そう、この単語カード日記方式は、日記帳にもかかわらず

「どこへでも持っていける」

「どこでもすぐに書くことができる」のです!

 

鞄に入る単語帳

 

さらに、「あっ間違えた……」
そんな時には気兼ねなく紙を外すことができます。
これはノートじゃなかなかできない!単語カードならではの利点ですね。

 

 

私も実際に
始めてみました!

 

手軽に書けるので、気負いしないのが良さですね。
夏休みなのでこんなもんですかね。
単語帳日記

小さな単語カードなのでくだらない内容でも遠慮なく書けます。

また別の日は…

単語カード日記

この日は楽しそうですね!充実した夏休みという感じです!
カラフルさから伝わってきます。

これならいくら三日坊主になりがちな人でも、
少しテンションが上がった日は時間をかけて
こんな日記を書きたくなることもありそうです^^

 

単語帳日記

そこで、次回の後編は

見返して楽しい!単語帳の簡単アレンジこだわり派のための思い出記録テクニック
を紹介していきます!

 

手軽に思い出をカタチに♪
行楽の秋にぴったりではないでしょうか?

お楽しみに^^

guest

guest