アドベントカレンダーでXマスをカウントダウン!

アドベントカレンダーのアイキャッチ

こんにちは!
東西南北の東です(*^^*)
なんと気がつけばもう11月も終わり。
来月は一大イベントのクリスマス!!

今年はアドベントカレンダーなるものを作ってみました。
え?アドベントカレンダー??
初耳の方も多いかもしれないですね。
まずは、アドベントカレンダーの説明からどうぞ★☆

 

アドベントカレンダー
ってなぁに?

アドベントカレンダー (Advent calendar) は、
クリスマスまでの期間に日数を数えるカレンダー
です。

元々は、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーで、すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになります。

最近では、12月1日から開始し24個の「窓」がある場合が多く、チョコレートなどのお菓子や小さな贈り物等が入っていることが多いようです。
アドベントカレンダー例

 

 

アドベントカレンダーを作ろう
〜材料〜

材料は全て100円均一で入手可能!
★紐(リボンでもOK)
★テープ(マスキングテープだと可愛さUP)
★折り紙(封筒やミニ紙袋でもOK!枚数は24枚必要)
★中に入れるお菓子など(←子どもにとってこれが最重要!!)
準備物

 

 

アドベントカレンダーを作ろう
〜作り方〜

1、封筒を作る。
私は折り紙を使いたかったので、折り紙を封筒にするところから初めてますが、
封筒を用意した方はこの作業をスルーしてください。
封筒作り

 

2、穴を開ける。
封筒の上部口を折って、そこをパンチで開けます。
袋完成

 

3、カウントダウン用の数字を用意する。
1〜24までのナンバーカードが必要です。直接封筒などに書いてもOK!
日にちの札

 

4、お菓子を詰めて、ナンバーカードと一緒に紐を通す。
紐の上部をマスキングテープでくるっと止めると可愛いですよ。
袋にひも通し
※長男がお菓子の誘惑と闘いつつ手伝ってくれました。

 

5、袋たちが完成!
余ったお菓子はお手伝いした子どもたちにおすそ分け♡
袋セット完成

 

 

アドベントカレンダーを作ろう
〜完成!〜

クリスマスツリーに飾ってみました〜!
実家にあるレトロ&ミニタイプツリーですが、大きさがぴったりでした☆
ツリーに飾ったぞ

 

1時間かからず完成しました。
子ども達もとっても楽しそうに作ってました。
12月までまだ日にちはありますよ!
ぜひお子様と一緒に作ってみてください(^^)

ヒガシ

ヒガシ